趣味の話 その1 演劇ボランティア

おはようございます(●´ω`●)

 

今日から5日間は、趣味の話です♡

本日は、その1 「演劇ボランティア」についてです。

 

お世話になった先生に誘っていただき、今年でもう5年目になります。

 

そう!「王の儀式」再現の会の演劇ボランティアでございます(o^^o)

 

「王の儀式」を初めて聞いた方は、

(あやしい宗教がらみなんじゃ…)

(なんなんじゃそりゃ?)

 

と皆、一瞬たじろぎます笑

 

ご安心ください。

れっきとした由緒ある古墳祭りの催しにございます。

 

私は、加入したその年に巫女役を仰せつかり、セリフや動きを覚えるのが大変でした😅

思っていた以上に、本格的なのです。

さすが、発掘された埴輪や古墳から歴史を紐解いた脚本であります。

 

秋が本番なので、夏は毎週木曜日に夜練習があります。いろいろな役や場面があり、キャストの個性が出ます。皆で発声練習をしたり、会場をつくるために汗水たらして草むしりしたりするのも、いとをかしなのですよ。天気が悪い年は、博物館内での開催になるのも、いとあはれなのです。

 

キャストの方はもちろん、支えてくださっている博物館の方々や、衣装・メイク班、会場製作班、記録(これがまた神!)、音声、太鼓、演劇指導の方々が魅力的すぎるのです(*´﹃`*)王の儀式に集う人々は、基本ボランティアなのですが、皆さんプロフェッショナルなんですよね(私はまだまだひよっこですが…)。本番の日は、心地よい達成感を味わえます!そんなわけで、軽い気持ちで参加した私も、今ではどっぷりハマっております。

 

こんな感じで、古代人になりきって、古墳の上や広場で劇をします↓

f:id:makimami:20200510204521j:image

 

例年は、今くらいの時期にキャストが決まったり、練習の予定が決まったりしていましたが、今年はこのような状況ですので、どうなることやら。。。

 

どのような形にせよ、伝統は続いていくと思いますので、いつか古墳祭りに足を運んでみてくださいね🐾🐾

 

ボランティアに参加してみたい!という方がいらっしゃいましたら「かみつけの里博物館」へご連絡を(📞'ω')下記に1つでも当てはまる方は、要チェックです❁¨̮

・演劇に興味あり

・古墳好き

・古代人衣装や小道具をつくってみたい

・古墳の上にのってみたい

・舞台づくりに興味あり

・幅広い年齢層、職種の方とからみたい

・埴輪アプリでチェックインしたい

 

追伸:知らず知らずのうちに、古墳時代のことや埴輪の勉強にもなりますよ❁¨̮

 

追伸2:お笑いコンビ「すゑひろがりず」のよろず相談会にて、今年の王の儀式の開催について、相談させていただきました。和タロットの占いによると「各々が練習を重ねれば、良きことがある」とのことでした。精進いたしまする(∩'-'⊂)(∩'-'⊂)ニンニン

 

#王の儀式

#新参まなっこ

#すゑ様

#古墳の中心で愛を叫ぶ(民へ)